時間割・授業料等
時間割
コマ | 時間帯 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | |||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
A | 14:00~15:30 | Free | Free | Free | Free | Free | 休校日 | – | |||
B | 15:40~17:10 | Free | Free | Free | Free | Free | 16:00大学E | ||||
C | 17:20~18:50 | Free | Free | Free | free | free | |||||
D | 19:00~20:30 | Free | 中3数 | Free | Free | Free | Free | 19:00高校E | |||
E | 20:40~22:10 | Fre | 中2英 | Free | 中3英 | Free | 中1英 | Free | Free |
※「Free」:個別対応形式。教科の選択は自由。定員1コマ9名。
※「Free」以外:一斉講義形式。「中3数」「中2英」「中3英」「中1英」のコマについては、お席に空きがある場合は「Free」コマとしても利用可能。ご相談ください。
授業
- 通常授業:「曜日・コマ・教科」を決め、毎週(1コマあたり月4回)実施。
- 季節講習:学校の長期休暇時に実施。通常授業に追加する形で受講となります。受講は任意。
- 特別授業:定期試験対策など、ご要望に応じて通常授業以外に追加で実施。受講は任意。
- 合宿:主に、夏期と冬期に実施。宿泊(4泊~10泊程度)を伴います。参加は任意。
授業料
- 通常授業:9,720円/コマ[月額]
- 季節講習:2,430円/コマ
- 特別授業:2,430円/コマ
- 合宿:別途ご案内
対象教科
- 小学生:国語、算数、英語 ※中学受験をご希望の場合はご相談ください。
- 中学生:国語、数学、英語、理科、社会
- 高校生:現代文、古典、数学ⅠAⅡB ※理科・社会をご希望の場合はご相談ください。
教材
- プリント(eトレ):日々の学習の基礎となる教材。全教科対応。 【1,080円(月額)】
- ※「スモールステップ」「できるようになってから、次の範囲に進む(できない範囲は繰り返し練習する)」形式により、丁寧かつ円滑に学習を進められます。
- ※中学生・高校生は、定期試験前は受講教科以外の試験対策も可能です。また、授業で実施しない教科を自宅学習用に適宜、持ちかえって活用することもできます。
- ※教材費は、受講コマ数・教科数にかかわらず一律です。
- 問題集、補助教材:主に受験生(特に難関校志望者)向け、および用途別(英検対策等)の教材。【1冊1,000円程度】
- ※問題集、補助教材の使用については、講師より生徒個別にご提案いたします。目安として1教科に年間1~3程度使用します。
模試
- 小4~中2生:教室にて実施。 【1回1,450~1,750円】 ※年3回(毎学期末)
- 中3生:会場模試(Vもぎ)。 【1回4,200円】 ※年3~5回程度
- 嵩1~2生:会場模試(駿台等)。 【1回4,000円程度】 ※年3回程度
- 大学受験生:会場模試(駿台等)。 【1回5,000円程度】 ※年5回~10回程度
その他
- 自習:お席に空きがある場合は自習スペースとして使用可能。事前にご予約ください。
- 欠席時の振替授業:次の理由による欠席の場合は振替授業を実施。
「親族の冠婚葬祭」「急病・事故等のやむをえない事情」「宿泊を伴う学校行事」「事前にわかっている部活」- ※「当日の急な部活延長」「友人・家族とのお出かけ」「寝坊」等の理由による欠席は振替授業を実施しません。
- ※授業時間が残り30分を切っていても、欠席するより、できるだけ教室に来るようにしましょう。その日までの宿題の確認や次回までの宿題を相談したり、少しでも演習を進めたり、やれることはいくつもあります。「毎週決まった時間に教室に来る」といった「習慣を守ること」は効果的な学習のために重要です。
Post Footer automatically generated by Add Post Footer Plugin for wordpress.