最も効果の高い学習の機会の一つに「テストを受ける」があります。
テストを受けている最中は、普段の勉強時より高い集中力を発揮するからです。
正解したことも、間違えたことも、テストでの経験は記憶にも残りやすいです。
ですから、テストを受けた経験を最大限に活かすのが、実力をつける近道になります。
幸いにして、中学生・高校生には定期テストがあります。
ぜひ活用しましょう。
すでに学校では「テストの解き直し」を実施しているかと思いますが、その解き直しは十分でしょうか?
「十分な解き直し」とは、「同じテストをもう1度解いたら、次は満点をとれるレベルまで解き直すこと」です。
当塾では、「定期テスト振り返り会」を実施します。
普段の授業ではなかなか難しい「定期テストの解き直し」を徹底的に行う時間をとります。
まもなく期末テストも始まります。その前に、すでに受けたテストの振り返りをしっかり行なっておきましょう。
- 実施日時
- 6/6(土)
- 16:00-19:00
- 19:00-22:00
- 6/6(土)
- 対象者
- 中学生および高校生
※在塾生のみ
- 中学生および高校生
詳細は担当講師までお問い合わせください。
コメントを残す